2024年4月入所希望キャンセル待ち受付について
2024年度新規入所申込は受付を終了しましたが、辞退者等発生した場合のキャンセル待ちを受け付けます。キャンセル待ち希望の方は下記までご照会ください。
Mail:contact@komagaku.net
新規入所説明会参加申込開始について
2024年度入所説明会の参加申込は受付終了しました。入所説明会に申込みされなかった方で入所希望の方は下記までご照会ください。
Mail:contact@komagaku.net
入所までの流れ
STEP1
・説明会参加への登録 (こちらをご覧ください)
STEP2
・新入所者向け説明会のご参加
STEP3
・新入所のお申込み※1
・説明会以後順次受付開始※2
STEP4
・新入所児童の決定(応募者多数の場合は抽選)
STEP5
・新入所者顔合わせ
STEP6
・駒林学童入所式
※1 新入所説明会にて配布した「入所申込書」を提出頂きます。
※2 お申込受付期間(開始および終了日時)は、新入所説明会にてお伝えします。
入所時の準備物
◆保護者向け
ゆうちょ銀行 | 駒林学童では保育料の引き落とし口座は、ゆうちょ銀行のみとなります。 ゆうちょ銀行の口座をお持ちでないご家庭には、入所前までにご準備頂きます。 |
---|
◆入所児童向け
着替え (下着含む) |
巾着袋など口の閉まる袋に入れてご用意下さい。 4-5月ころや夏場は最低2組以上の着替えをご用意下さい。 また季節の変わり目は長そで、半そでをご準備下さい。 |
---|---|
カップ | 温かい飲み物が飲めるように金属製のカップは避けて下さい。 |
避難用の靴 | 地震などの災害発生時に避難する際、素早く避難するため、また、足元をガラスの破片などから守るため、各自児童のロッカーに1足準備頂いております。 |
家族写真 | 保護者と子どもが一緒に写っている家族写真を1枚ご準備頂きます。写真は顔がはっきりと分るものであればどんなものでも構いません。 |
◆学童への寄付
学童入所にあたり、入所されるご家庭に以下の寄付をお願いしております。
バスタオル:1枚 |
---|
タオル :2枚 |
ぞうきん :2枚 |